ソロキャンプ初心者の記録

社会人1年目、キャンプを始めます。

ソロキャンプ@杜のテラス

こんにちは、とろろです。

 

行ってきた!ソロキャンプ2回目!

今回は大阪の能勢町にある杜のテラスに行きました。

 

今回もめーっちゃ楽しかった。

今回のキャンプを総括すると、

「キャンプ→温泉=神」です。

それでは本編どうぞ。

 

2回目のソロキャンプへ

10月に入ってどうにかキャンプに行きたいと考えていた僕は、有給をとって12日→13日でキャンプに行くことに。

場所は前から行きたいと思っていた杜のテラス。

ホームページからも分かるように「大人のあそび場」がコンセプトらしいので、ソロキャンプ向きだろうなと思っていた。

 

10月初めに行くことを決めて、約2週間前の予約だったので土日は埋まってたけど、平日はちらほらと空いてたので良かった。

予約の際にサイト番号を指定するスタイルで、39番を選択。

電源付きサイトだと追加料金がかかるので、付いていないサイトを選んだ。

サイト一つ一つが形とか違うみたいで選ぶの悩むし、コレクション感覚でいろいろ行ってみるのも楽しそう。

 

1日日

前回から新しいギアも買い足して、わくわくしながら車に荷物を詰め込んで出発。

チェックインは12時からだったので、買い出しの時間も考えて午前中に家を出た。

 

道中のスーパーで買い出しを終えて、お昼ご飯を食べてからキャンプ場にいくか悩んだけどまずはキャンプ場でチェックインを済ませることに。

 

12時半前くらいに到着したけどちらほらと他のキャンパーさんが来ていた。

前回のハイマート佐仲と違ってサイトが決まってるので、場所がなくなるという心配はないところは安心できていいですね。

 

f:id:shisyunki-sugi:20211013222631j:plain

こちらが39番サイト。変形型らしいけどソロには十分広かった。

 

サイトにテントだけ立てて、お昼ご飯を食べに一旦キャンプ場を出て、車で10分程の所にある道の駅「くりの郷」に向かう。

 

道の駅は平日なのに割と混んでて、駐車場には満車の看板が立っていた。入れそうだったので気にせず入ると、警備員さんが案内してくれた。

パフェも売ってるソフトクリーム屋とかおむすび屋とか中の直売所とか気になったけど、まずは腹ごしらえにレストランへ。

メニューがいろいろあってどれも美味しそうだったけど、なんとなく名前に馴染みのない棚田丼というのを頼んだ。ちなみに季節の栗ご飯は既に売り切れてた。

 

f:id:shisyunki-sugi:20211013224133j:plain

メニューいろいろ。鶏ミンチカツとかも美味しそうだった。

f:id:shisyunki-sugi:20211013224243j:plain

こちらが棚田丼+温そばのセット。素朴な感じで美味しかった。

ご飯を食べた後は、野菜の直売所とかを見て回った。薪もキャンプ場より安く売ってたけど、前回の薪が残っていたので今回はスルー。

棚田丼とうどんが結構ボリュームあったので、他のものをつまみ食いせずにキャンプ場に戻ることに。

 

キャンプ場に戻ったのが、14時半頃。

さて時間はいっぱいあるし何をしようか。

この、何をしてもいい自由な時間を心置きなく享受できるのがソロキャンプのいいところだなと2回目にして思っている。

 

とりあえず、チェアやテーブル(新しく買ったやつ!)などを出して拠点を完成させる。

 

f:id:shisyunki-sugi:20211017194928j:plain

拠点完成。前回より装備が整いました。

ちなみに立ってる三脚のはランタンスタンド。これも新しく調達したやつ。

 

チェアに座ってぼーっと木々を眺めてみたり、小説を読んだりしてまったり時間を過ごす。今回は瀬尾まいこさんの「天国はまだ遠く」という小説を読んだ。

 

前回のキャンプで少し肌寒い時間があったので、今回はブランケットを持って行ったのだけどこれが正解だった。山の中ということもあってか風が吹くと昼でも少し肌寒かったので、ブランケットにくるまって小説読んでた。

 

たまにはイヤホンつけて音楽を聴いてみたり。まったりまったり。

 

そうこうしてるうちに夕方になって、そろそろ焚き火をするかと準備に取り掛かる。

今回は焚き付けにフェザースティックなるものを作ってみようかと挑戦してみたが、なかなか火が付かなくて難しかった。焚き火って難しい。

仕方なく市販の着火剤を使って火を付けた。市販のものの有能さを改めて感じながら、いつかは自分の力だけで火を起こしてみたいと心に誓った。

 

夜ご飯はメスティンで米を炊いて、カレー(レトルト)に。

米は少し硬かったけどカレーをかければ気にならず美味しく食べれた。

やっぱりキャンプのカレーは美味し。

 

f:id:shisyunki-sugi:20211017200735j:plain

ちょっとお高めのレトルトカレー(250円)

あと、焚き火でマシュマロ焼いて、チョコと一緒にクラッカーに挟むスモアっていうおやつを作って食べた。これがとーっても美味しい。簡単だしぜひ作ってみて欲しい。

 

f:id:shisyunki-sugi:20211017201028j:plain

スモア。1人でリッツ2袋分食べた。

 

夜ご飯食べてからまた夜のぼーっとタイム。

曇ってて星は見えなかったのは残念だったけど、雨予報なのに降らなかったので良しとする。

 

テントの中でごろごろ本読んだりして、23時頃に就寝。

地面が砂利なので少し心配だったが、今回もマットと寝袋のおかげでぐっすり寝れた。

 

2日目

朝方は少し雨が降っていたけど、起きて外に出る頃には止んでた。運が良い。

 

朝ごはんはスーパーで買ったパンとソーセージでホットドッグを食べた。

カップスープも入れて優雅な朝食。

昨日の夜ご飯もだけど、ガスバーナーを買って調理とかお湯沸かすのがとても便利になった。

 

f:id:shisyunki-sugi:20211017201736j:plain

朝ごはん。入ってたパン全部(5本)食べてお腹いっぱい。常に食べ過ぎ。

 

チェックアウトが11時半だったので、少しのんびりしてから撤収。

洗い場とかも綺麗で、やっぱりこういうとこは純粋に気持ちがいい。あとゴミステーションがあったのも高ポイント。

 

綺麗に片付けして5分前にチェックアウト。

 

そのまま車で5分もかからないところにある能勢温泉に向かう。

能勢温泉が近くにあることはもともと調べていたので、絶対に行こうと決めていた。

 

温泉旅館だけど、800円で入浴だけの利用もできるこちら。

キャンプで汚れた体を洗い流して温泉につかるの最高だった。

コロナ禍で旅行とか行けなかったから温泉に入るのも久しぶりだったし、目いっぱい温泉を満喫してきた。

 

f:id:shisyunki-sugi:20211017202641j:plain

能勢温泉。露天風呂もあっていいお風呂でした。

 

キャンプからの温泉という流れとてもいいなあ。定番になりそう。

 

帰りに再び道の駅「くりの郷」に寄って栗ソフトクリームを食べて、家に帰った。

 

 

今回も大満喫のソロキャンプでした。

今年はこれがラストキャンプかな。来年もいっぱいキャンプ行きたい。

とりあえず冬の間はお金を貯める為にも必死に働こうと思います。

 

それではまた。